
こんにちは~
今日は今年4月に配信された、話題のTRAHA(トラハ)について書きたいと思います!
有名なので、もう知ってるよ、早速ダウンロードしたい!って方はこちらからどうぞ!
もくじ
TRAHAはどんなゲーム?
MMORPG(Massively Multiplayer Online Role-Playing Game、マッシブリー・マルチプレイヤー・オンライン・ロール・プレイング・ゲーム)とは、「大規模多人数同時参加型オンラインRPG」のことである。オンラインゲームの一種でコンピューターRPGをモチーフとしたものを指す。
TRAHAには、自分とモンスター以外に、多くのプレイヤーが存在し、ゲーム内にも社会があるのです。
TRAHAのここが面白い!
まずは、広大なオープンフィールド!
TRAHAのステージは広大で美しいステージが1つ!
なので他のゲームにあるようなステージ移動というような操作は必要ありません。
そういう意味でも現実社会にちょっと似てますね。
キャラクター設定
TRAHAでは写真のように、性別はもちろんのこと、顔のパーツの位置や体型、声まで自由にカスタマイズ可能!
理想の人になりきってプレイできるのは最高ですね!
ちなみに私は女性キャラを選択し、気分によって服装や髪形を変えてます。細かく設定できるので、色々試してみてくださいね。
バトルだけじゃない!フィールドの楽しみかた
そう、このTRAHAのオープンフィールド、釣りや発掘、菜園に行く、といったアクティビティもできるんです。バトルに飽きたらのんびり釣り🎣何てことも同じフィールド内でできてしまうことが斬新ですね!
似合いすぎw
釣りx水着?#TRAHA #ウルラン pic.twitter.com/5C4RW5Y5TQ— KIsa (@KIsaLaGG) July 17, 2020
もちろんこれらのアクティビティもバトルに関係しております。
アクティビティで得た素材は制作にてアイテムをクラフトしたり、市場で売買することも可能。
RPGで釣りや菜園といったことがあるってことが面白くてはまっちゃいますね。
そして、バトル!
TRAHAはバトルにも飽きさせない工夫がされてるんです!
RPGあるあるですけど、オートマッチが優秀過ぎてバトルが始まると何もすることがない、何てことありますよね?
もちろん初心者にとっては願ってもない機能だと思うんですけど、慣れてくると退屈ですよね、、、
この初心者に優しく、さらに上級者にもやりがいを感じさせる、という難しいさじ加減をこのTRAHAは見事に実現しています。

バトルはオートだけどスキルは手動
しかし、スキルという相手に追加的にダメージを与えられるが、これはオートでは発動しない。
なので、ここぞというタイミングで発動させる必要があり、スキルに関しては慣れている上級者が有利なようにできている。
スキルの種類は以下の通りです。
- タイミングスキル
- チャージスキル
- ホールドスキル
- アクティブスキル
それぞれいいタイミングで使うと追加でダメージを食らわせることができます!
慣れればなれるほどタイミングとりやすくなるので、やり込みがいがありますよ。
課金するとゲームの幅が広がる!
普通に楽しむ分には無課金で大丈夫です。しかし、早くレベルを上げたいときには使うと楽しめます。
レベル30になるとパーティダンジョンが選択ができるようになります。ぶっちゃけ言うと、レベル30になってこそ、MMORPG特有の他のプレイヤーと協力できるようになるので、無課金勢はそこまでは我慢って感じです。なので、一刻も早くレベル30になりてぇ!って方は課金がオススメです。
オススメはデイリーゴールドパック!レベルアップにおいて、ゴールドは大量に必要になってくるので、毎日0時に50万ゴールド追加されるのはマジで最高です。21日間のパックで3300円!3週間でこの値段だったら全然あり、って感じの値段になっております。
パーティーダンジョン


パーティーダンジョンは2段階あるが、募集がかかっているのは2段目のハイレベルの方がほとんど。
そこに行けるだけの戦闘力を付けて参加しよう。
とはいえ、このレベルまでまだ上がっていない人もいるでしょう。その場合はパーティーダンジョンの1段目を傭兵を雇う形で1人で挑んでみてはいかがでしょうか?
パーティーダンジョンも2段目の方が色々特典があるので、1段目をオートで募集しても仲間が集まらない、という現象があるので、この場合、2段目のレベルになるまでは、傭兵と共にパーティーダンジョン1段目を周回することをオススメします。
↑こんな感じで出てくるので、傭兵を雇ってどんどん参加しましょう。
となっております。
たまにですが、2段目でも攻撃で応募すると倍率が高く、なかなかマッチングしない、という現象が起こるので、その時は防御か支援で応募することをオススメします。特に支援に関しては、戦闘力がそこまで高くなくても通用することがあるため、とりあえず支援でパーティーダンジョンに参加するのも手です。
このパーティーダンジョン、クリア後に高確率でレアなアイテムをゲットできるので、無課金勢ならなおさら毎日やらなきゃ損です。
以上トラハについてご紹介しました。
他のRPGに飽きた人、オートではないバトルを欲している人にはドンピシャですのでらぜひダウンロードオススメします!
ダウンロードはこちらからできます!